アンサンブル・ベガ in 小豆島
「島の子供たちに贈る瀬戸内デリバリーコンサート」は
メセナアワード2015 優秀賞〈瞳かがやく賞〉を受賞しました!
大日本印刷 、 サントリー 、 富士フイルム 、ローム この業界のビッグネームが
居並ぶ中で、この手作りでノンプロフィットで10年という年月を続けてきた
「瀬戸内デリバリーコンサート」が受賞したことは本当に素晴らしいことだと思います。
ベガは一昨年に続き二回目の出演です。
穏やかな瀬戸内の海・・・・・
メンバーより一足早く、会場の土庄中央公民館に着き、昼食を頂いた。
床の間に置かれた流木を使った魚のオブジェが目を引く・・・・・
私の頭の片隅に置かれていた記憶が繋がった・・・・・
このオブジェの記憶はあるが、いつ、どこで見たモノなのか
はたまた幻だったのか・・・・・といつも思っていたモノが
ここにあった。あまりにもインパクトがあったので、記憶にすり込まれていたのだ。
ホールのアコースティックは前回同様に、すごく良い感じです。
梅雨入りもして天気も下り坂だったが、自然な音は健在だ。
古い建物ですが「老練」ですよ・・・
そんな良いサウンドが響く客席で、島の子ども達が真剣な眼差しでベガの
演奏を聴いている・・・・オーケストラと合唱で参加してくれます。
いつもよりショートバージョンのプログラムを組んだのですが、
前夜に新しい台本などが出来上がり、なんといつものフルバージョンよりも
濃厚なプログラムになった。職人のワザを随所に見せるベガの
メンバーには暖かく大きな拍手が送られた。
小豆島の皆さんありがとうございました。
2016/6/5
« アンサンブル・ベガ石巻公演 | トップページ | 再開 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スペシャルな新年(2019.01.08)
- 疾走(2017.06.13)
- 再開(2017.04.23)
- アンサンブル・ベガ in 小豆島(2016.06.08)
- アンサンブル・ベガ石巻公演(2016.06.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント