いい音入ってます。その2
ドンドン宣伝しちゃいます!
コンポーザー、ピアニストの永野沙織さんのリーダーアルバム
『the Sky』良い感じに仕上がっています!
一昨年の夏の終わりに録ったものです。
ピアノのソロ、チェロとのデュオ、アンサンブルと多様な内容です。
アンサンブルは大阪フィルハーモニー交響楽団の凄腕プレーヤーたちです。
全13曲永野沙織さんのオリジナル曲で構成されていて、
永野さんが見たモノ、感じたモノからインスピレーションを得て
書き下ろしている曲の数々・・・・・・
皆さんもいろいろな場面で聴くと、ピッタリの曲がありますよ!
私のお気に入りはタイトルチューンの「the Sky」です。
冬山へ向かう車の中で、朝日が山の稜線にあたり、真っ白い雪山が
見えて来るときに、この曲聴いています。
最高に気分が高揚してきて「いくぜー!」という気合いが入ります。
底知れない『音楽の力』を感じることになります。
私の録音エンジニアとしての『夢』は自分で録音したCDを
自分の部屋のオーディオシステムで聴くというものでしたが、
永野沙織 & the Sky の演奏は自然の中で聴きたいCDだった。
そんなチャンスを与えてくれた永野さん、メンバーの皆さんに
感謝!ありがとうございました。
早くも初版が完売とのこと、好評で何よりです。
2015/4/29
最近のコメント