« ふたりのオーケストラ皆野町公演 | トップページ | 大好きな・・・『ふたりのオーケストラ』 »

未来の音楽授業

遅ればせながら舞台裏レポートなどを・・・・・

久々の兵庫芸文での新作「アキラ塾」、その授業の内容は・・・・・

一時間目「映画音楽の深読み」と題して、彬良塾長がディズニー映画の音楽を

ディープにマニアックに、そしてアカデミックに解説していく授業展開・・・・

Pb010202

前日のリハーサルでも、その深~い考察に、スタッフ関係者一同、驚嘆の声しきりだった。

Pb020205

いつものように舞台上では特別席も設置され、より作曲家の思考回路にすこしでも

近づけるようになっている。

Pb020206

リハーサルなのに、すでに踊っている岡崎裕美さん。

Pb020217

時には綿密にヒソヒソ話・・・・

などをして本番へと向かっていきます。

Pb020218

音楽は天から降ってくる!

まさに二時間目の「ソドレミアワー」は、そんな感じでした。

初演なので内容は言えませんが、これから全国でお会いする皆様

ご期待下さい。新作「アキラ塾」!

新「西宮分校校歌」も秀逸の出来映えで、お楽しみ頂けたのではないでしょうか。

2014/11/2

« ふたりのオーケストラ皆野町公演 | トップページ | 大好きな・・・『ふたりのオーケストラ』 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 未来の音楽授業:

« ふたりのオーケストラ皆野町公演 | トップページ | 大好きな・・・『ふたりのオーケストラ』 »

最近のトラックバック

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ