アキラ塾那須公演
いつもお世話になっている那須野が原ハーモニーホールですが、
アキラ塾としては、6年ぶりの公演となりました。
アキラ塾がスタートして、まもなく来た記憶が・・・・・・。
全国各地で公演を重ね、ふるさとに帰ってきたような居心地の良さです。
今日の深読みは、あの「運命」の拡大バージョンと、季節的にピッタリの「早春賦」
でした。そして、今日の公演から新しい『歌』が登場です。
その名は「風のオリヴァストロ」・・・・・。
宮川彬良さん作曲のオリジナル曲です。
歌の無いオーケストラバージョンやサックスの平原さんのバージョンで
聴いていた「風のオリヴァストロ」・・・・・・。
歌詞がついて、岡崎さんが歌うと・・・・・かなりグッと来るものを感じます。
一週間前のリハーサルでは、判らなかったことや、感じなかったことが
この一週間で急激に熟成され、作曲者も予想しないような『歌』が生まれた。
全ての出会いに感謝しなくては・・・・・・・・。
こうやって音楽は伝わっていくものなのだ。
ホールの照明さんが、イメージ通りの明かりを創ってくれました。
ありがとうございました。
2014/1/26
« 教える=教えてもらう | トップページ | 宮川彬良&アクトシティポップスオーケストラ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スペシャルな新年(2019.01.08)
- 疾走(2017.06.13)
- 再開(2017.04.23)
- アンサンブル・ベガ in 小豆島(2016.06.08)
- アンサンブル・ベガ石巻公演(2016.06.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント