« レコーディング日誌 | トップページ | 絵本と音楽の世界 »

心 de バレエ 

久々の『心 de バレエ』は、ティアラこうとう大ホールで行われた。

全ての作品は宮川彬良さんの作曲した舞台作品です。

中には『マツケンサンバⅡ』のような、超有名曲もありますが、

聴いている人の脳裏に、その舞台のワンシーンが見たこともないのに、

浮かび上がってくるような、そんな音楽の連続です。

ゲストは『米良美一』さんなので、さらにその世界が広がっていく感じです。

De_1

De_2

ピアノ、ヴァイオリン、チェロ、パーカッション、ボーカルというミニマムな編成ですが、

その多彩なサウンドアレンジにより、まるでオーケストラが鳴っているような時もあり、

プログレッシブなロックが鳴っている時もあり、無限を感じる編成です。

劇場スタッフのみなさんも、親切で丁寧な仕事で好感が持てました。

ありがとうございました。

2013/9/8

« レコーディング日誌 | トップページ | 絵本と音楽の世界 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 心 de バレエ :

« レコーディング日誌 | トップページ | 絵本と音楽の世界 »

最近のトラックバック

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ