ふたりのオーケストラ
昨夜の公演後に岡山県の倉敷までやって参りました。
中高一貫校の芸術鑑賞会での『アキラさんとまこと君 ふたりのオーケストラ』公演です。
学校の体育館でコンサートを行うのは『ふたりのオーケストラ』史上初めてのことです。
ひとつひとつの音の響きや、客席への聞こえ具合を念入りにチェックしながら、
音楽と音響を調整していきます。暑い時期なのでドアを開放して本番を行いました。
鳥の鳴き声や、風のささやきが聞こえてくる自然な環境・・・・・・。
そしてピュアな心を持つ中学生から高校生のお客さん・・・・・・。
いつでも、どこでも『ふたりのオーケストラ』のスタンスは揺るぎがない。
演奏しながらカメラに向かってポーズしている平原さん。
音楽の達人ふたりの世界は、ひとことで言うと『楽』・・・・・・・。
10年程前に、この学校の吹奏楽部の演奏を聴く機会があり、
数ある全国の吹奏楽有名校の中でも、私が最も感激したそのときの演奏は、
今でも記憶の中に鮮明に残っている。その時には、その気持ちを伝えることは
できなかったが、10年の月日を経てその時の気持ちを伝えることができた。
目に見えないものは、こうやって伝わっていくものなのだ・・・・・・・。
2013/5/30
最近のコメント