« OFF | トップページ | 秋深まる »

炸裂ライヴ!

西の聖地「ザ・シンフォニーホール」で5年ぶりに行われた

宮川彬良&大阪市音楽団「炸裂ライヴ!」

10月の関東ツアーの凱旋公演的な位置づけにもなり、アキラ&市音は

2日間に渡るリハーサルでも気合い十分の体勢だった。

いつも、『これが最高だ!』・・・・・と感じさせるこのコンビのパフォーマンスは、

どこまでも進化し続ける・・・・・・。リハーサルの最初から次元の違う演奏の連続です。

やればやるほど、それは広大に、深淵になっていく様が手に取るように解ります。

ブリリアントな音楽のシャワーを浴びた後は、晩秋の大阪城公園を散策して

打合せへと移動・・・・・・・。

Photo

思えば5年前の「炸裂ライブ!」で、初めて大阪市音楽団の皆さんにお会いしたとき、

憧れの大阪市音と、敬愛する宮川さんと仕事ができる幸せを大切にして、

頑張ります!・・・・みたいな挨拶をして、メンバーの皆さんに苦笑されました。

今思えば5年前なのに、青臭いことを言ったなと思いますが、いまでもその気持ちは

変わりません。人間・・・夢を見なくなったらそれで終わりですよ・・・・。

Photo_2

ゲネプロ中も、サウンドは進化し続けます。

Photo_3

聖地シンフォニーホールで照明の演出を付けたり、くす玉割ったり、

エアーショット打ったりしていますけど、

大事なのは舞台で繰り広げられているものが「大切」という、

基本的なコンセプトで成り立っています。演出は過不足無くやるのが肝です。

「ひたむきな大人の吹奏楽団」は、「ひたむきな大人のスタッフ」を創り出す。

シンフォニーホールのスタッフの皆さん、ありがとうございました。

Good Job !

Photo_4

進行表は直前まで更新しますが、それでもゲネプロが終わった時には、

数々の変更が手書きで書き込まれることになります。

2012/11/23

« OFF | トップページ | 秋深まる »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 炸裂ライヴ!:

« OFF | トップページ | 秋深まる »

最近のトラックバック

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ