『オーレ!』
フラメンコの倉﨑由佳さんの発表会があった。
私はもともと、フラメンコやスパニッシュ音楽に興味があり、パコ・デ・ルシアがデビュー
した頃からレコードを買い集め聴き入っていた。
スパニッシュ音階、コード進行など、何故、純日本人である、
若き日の私が、のめり込んだのかは、今考えても謎である。
そして、それはこの仕事をするようになって、いつしかフラメンコの舞台監督を
やらせて頂くことになり、ライブのフラメンコの凄さ、奥深さを知ることになった。
先生が主宰するフラメンコ教室の発表会ですが、日々の練習の成果を発表するという、
生半可なものではありません。常に刃と刃が当たって、火花が飛び散っている感じ・・・・・
全ては情熱の塊です。
人生の喜怒哀楽を写し出すフラメンコの世界・・・・・
カンタオール 永潟三貴生
カンタオーラ 小杉栄里
ギター 栗原武啓
パーカッション 橋本容昌
パルマ・バイレ 倉﨑由佳
凄腕ミュージシャンたち
床を踏みならせ!
ゆれる舞台の愉快
2012/11/18
« アンサンブル・ベガ袋井公演 | トップページ | OFF »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スペシャルな新年(2019.01.08)
- 疾走(2017.06.13)
- 再開(2017.04.23)
- アンサンブル・ベガ in 小豆島(2016.06.08)
- アンサンブル・ベガ石巻公演(2016.06.02)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 『オーレ!』:
» 今すぐギターがうまくなりたいのですが・・ [最速のギター簡単上達法]
あなたは、いつまでギターに苦労するつもりですか?超初心者も一度挫折した人も大丈夫!「従来の方法」では、ギターの練習量を増やしてライバルに差をつけるしか方法はありません。今あなたに必要なのは、あっというまにギターが上達する方法ではありませんか?
[続きを読む]
コメント