« 大阪市音楽Dahhhhn!リハーサル | トップページ | 大阪市音楽Dahhhhn! in 柏原 »

大阪市音楽Dahhhhn! in 津山

大阪市音練習場でのリハーサル終了後、メンバーと一緒に津山までバス移動となった。

遠足気分で津山に着くと、メンバーはそれぞれ夜の街へ消えていった・・・・・。

私はスタッフと地元B級グルメを堪能することに・・・・。

大阪と広島の間に位置するだけに、名物のホルモンうどんをはじめ、

粉物の美味は驚きでした。

そんな津山の味を楽しんだ翌日は『第8回津山国際総合音楽祭』での

宮川彬良&大阪市音楽Dahhhhn!のコンサートです。

Photo

会場の津山文化センターは、

かなり年季の入った建物で、

築50年近いのではと思われる

老練な良い感じのホールです。

このタイトなセッティングが功を奏し

市音のサウンドはいつにも増して、

グループ感が漲っていた。

台風一過で、秋の澄んだ空気の中での演奏は気持ちが良い・・・・・・・。

心理的にだけでなく、物理的にも音が良く鳴るようになります。アンコールの最後に

演出で使うエアーショットの銀テープが客席のシーリングまで到達し、最長不倒距離を

記録した。季節の移り変わりで、いろいろなパフォーマンスが変化するのは

ある意味日本の良いところでもあるのかも知れない・・・・・・。

2011/9/23

« 大阪市音楽Dahhhhn!リハーサル | トップページ | 大阪市音楽Dahhhhn! in 柏原 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪市音楽Dahhhhn! in 津山:

« 大阪市音楽Dahhhhn!リハーサル | トップページ | 大阪市音楽Dahhhhn! in 柏原 »

最近のトラックバック

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ