« ロッシーニソナタ集 | トップページ | 二人のオーケストラ in 熊谷 »

アンサンブル・ベガ宝塚定期

Photo_2 恒例のアンサンブル・ベガ

宝塚ベガホール定期公演

今年は『アキラさん50歳記念!

                特別公演!』

と銘打っての開催です!

ホールの入口に掲げられたメンバーの

イラスト・・・・見れば見るほど似ています。

Photo_3

記念公演にふさわしく新曲あり、

『アキらくご』あり、合唱ありの盛りだくさんの

内容です。特に後半はオール宮川作品で

お届けするという熱く厚いステージ・・・・。

リハーサルも時間をかけて、

ひとつひとつ音を創り上げていきます。

今日のプログラムでお客さんの心を

鷲づかみにしたのは、

なんと言ってもベガと御殿山中学校コーラス部との共演だった。

アキラさんの舞台作品から『明日の朝、神様がいらっしゃるよ』

『飛び散る火の粉は花吹雪』『幸せはすべての人に』の3曲が演奏され、

演奏直後アキラさんの口から思わず『一番最後にやるべきだった・・・・・』と漏れたほど

良い演奏だった。先日このブログでプロは自分たちの演奏で感動して泣くことは

無いと書いたが、アマチュアそれも女子中学生のピュアな歌声でグイグイと

薄汚れた大人の心に入り込まれると、それはもうその素晴らしさに感動するしか

ありません。一週間前のリハーサル、当日のゲネプロ、そして本番と聴いてきた者に

とって、その成長は凄いと感じるし、音楽が人を成長、成熟させているといっても

過言ではないと思う。

Photo_4 終演後、お互いに感謝の言葉を

交わす・・・・・・。

名残惜しくも別れの時が・・・・・・。

今日の演奏は人々の心に、

思い出となって

刻み込まれた・・・・・。

2011/9/11

« ロッシーニソナタ集 | トップページ | 二人のオーケストラ in 熊谷 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アンサンブル・ベガ宝塚定期:

« ロッシーニソナタ集 | トップページ | 二人のオーケストラ in 熊谷 »

最近のトラックバック

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ