« 辻井淳の世界 | トップページ | アンサンブル・ベガ門真公演 »

釋伸司の世界

Cd

辻井さんのレコーディングを終え

深夜、家に戻ると

一枚のCDが届いていた。

それは5月に録音したヴァイオリンの

釋さんのCDだった。

釋さんと辻井さんは、マイハート四重奏、

アンサンブル・ベガなどでは

二人でヴァイオリンを担当され、

絶妙なコンビネーションを聴かせます。

しかし、それぞれのSolo CDとなると

その持っているキャラクターが

色濃く、その音楽創りに反映してきます。

エンジニアとしては、そこを如何に汲み取って録っていくのかが

最重要ミッションとなります。

それには、その人の音楽観または音そのものに対する考え方や、

出ている音を分析する事が大切です。

そして、このCDは釋さんの優しく美しい音楽が一杯詰まった作品となった。

コルンゴルト シェイクスピア劇 「空騒ぎ」 による4つの小品

グリーグ ヴァイオリンソナタ 第2番 ト長調 作品13

ブラームス ヴァイオリンソナタ 第1番 「雨の歌」 ト長調 作品78

2011/8/6

« 辻井淳の世界 | トップページ | アンサンブル・ベガ門真公演 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 釋伸司の世界:

« 辻井淳の世界 | トップページ | アンサンブル・ベガ門真公演 »

最近のトラックバック

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ