« こどもの日スペシャル | トップページ | お宝ゲット! »

かぐや幻想

キャストとスタッフの驚異的な集中力により、何かが天から降りてきた・・・・・。

そんな『かぐや幻想』が無事終了した。

本番前日の仕込みでは朝9時から夜11時30分まで食事もしないで舞台を創り続けた、

本番当日も開演ギリギリまで、いいものを創ろうという気合いが漲っていた・・・・・。

大変だけど、全員そんな気持ちになれる舞台創りは楽しい・・・・・。

Photo_6 月によするコンサートは、

このあと繰り広げられる

幻想絵巻へのプロローグ・・・・。

かぐや姫の物語ではあるけれど

すべての役者が重要な役割を

担っていて、ひとりひとりの存在感が

凄いです。

Photo_7

左はリハーサルの様子ですが

本番では、また違った舞台に・・・・。

パイプオルガンがあるような

コンサートホールで、

音楽劇をやるのは大変な作業です。

プランはことごとく現場で修正変更を

余儀なくされることに・・・・・・。

試行錯誤の連続です。

Photo_8

何故、頑張れるのだろう?

という気持ちを、月光院の言葉に

見出すことが出来た・・・・・・。

『人は誰も 自分の未来を知ることは

できません。 

だから、今日を生きていけるのです。』

という台詞・・・・・。かなり心に響きます。

2011/5/8

« こどもの日スペシャル | トップページ | お宝ゲット! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

なんか面白そうですね。これはどこで公演しているのですが?舞台裏場面がこうやってみれるっていいですね。楽じゃないだろうけど、楽しそう。

コメントありがとうございます。会場は浜松駅前にあるアクトシティ浜松のコンサートホールです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かぐや幻想:

« こどもの日スペシャル | トップページ | お宝ゲット! »

最近のトラックバック

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ