« 琵琶湖西岸 | トップページ | 新作『アキラ塾』バージョン3 »

歌が生まれる場所

琵琶湖西岸の高島市で4日間のレコーディング敢行中、私は2日目が終了した時点で

次の日東京まで行くため、一旦浜松へ帰ることに・・・・・・。

2日目の録音が終わって浜松まで車で帰ったら、なんと午前3時だった。

それからお風呂に入り、4日の大阪市音楽団彦根公演までの旅支度をし、

朝食を食べて、11:00時までに東京の某スタジオへ行くべく家を出た。

Photo_11 そこで行われていたのは、『アキラ塾』の

名コンビ宮川彬良さんと岡崎裕美さんの

レコーディングです。

ライブの中でも歌われている珠玉の名曲

2曲の録音です。

間違いなく平成生まれの名曲として、

残っていくであろう、その歌詞とメロディー

の美しさ・・・・。そして作曲者自らが弾くピアノ、こころに染みいる岡崎裕美の歌。

作詞家、作曲家、歌い手といった職人たちが、こころを込めて創った音楽が

そこにはある。

詩、曲、唄、そこには過剰なものは一切無いシンプルな関係が見える。

まさに歌が生まれる場所に、自分が立ち会えたことを嬉しく感じた瞬間だった。

2010/9/2

« 琵琶湖西岸 | トップページ | 新作『アキラ塾』バージョン3 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 歌が生まれる場所:

« 琵琶湖西岸 | トップページ | 新作『アキラ塾』バージョン3 »

最近のトラックバック

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ