『アキラ塾』京都
今日は『カワイ音楽教育シンポジウム』のオープニングで『アキラ塾』を開講しました。
『教育者として資質の向上を図ろう』という、なんともプレッシャーが掛かる
スローガンが掲げられている看板の下で、
いつも通りのテンションで、彬良さんと裕美さんは、壮大なる音楽講義を繰り広げます。
会場には音楽の先生(全員女性)が400人という状況の中、
アキラ塾長は音楽の深層にまで話を進め、時には笑いあり、涙ありの講義となりました。
私も新装『アキラ塾』では、3人目の出演者として舞台に登場・・・・・・。
一曲まるまる演技?を任されるという事態に・・・・・・。
客席から注がれる視線を感じながら、その時々の雰囲気で演技していきます。
今日の演技は、歌っている岡崎さんが吹き出してしまうほどの迷演だったようで、
大役を果たせてホットしています。
そんなこんなで、出演者となった私には写真を撮る余裕が無くなってしまい、
写真で紹介できるものは今回ありませんが、
おふぃすベガの担当Mさんのレポートがアップされていますので
そちらでお楽しみ下さい。
京都駅ビルでは、早くもクリスマスツリーの準備が・・・・・・。
2009/10/28
最近のコメント