« 音楽の本質 | トップページ | 大阪市音楽Dahhhhn!熱いライブの予感 »

ただごとならぬ状況

Cimg0824 昨日、知り合いから「命をたすけてやって下さい」という、

ただごとならぬ電話を頂いた。何のことかと話を聞くと、このままだと

あるパイプオルガンがこの世から無くなってしまうとのことです。

Cimg0825 とりあえず今日現場に行ってみると、想像以上に大きなパイプオルガン

が鎮座していました。場所は住宅メーカーのショウルームの2階です。

なんでもこのショウルーム1週間以内に取り壊す予定だそうで、

その前にパイプオルガンをなんとかできないかということだった。

10年前にカナダの教会にあったパイプオルガンを移設したという、本格的な造りのため

とりあえず国内のパイプオルガン職人に電話を掛けまくり、対処をご教示いただいた。

しかし、その複雑なメカニズムや解体、梱包、輸送等を考えると莫大な経費と時間

が掛かることになり、最終的には泣く泣くこのまま終焉を迎えることとなりそうです。

このパイプオルガン、日本に来たときには既にカナダの教会で100年以上使われていた

代物です。その100年もの間、人々の喜び、悲しみ、祈りを見続けていたわけで、

その方達のお気持ちを思うと胸が痛みます。

2009/5/18

« 音楽の本質 | トップページ | 大阪市音楽Dahhhhn!熱いライブの予感 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

それ、なんとかなりませんかね。残念な気持ちでいっぱいです。私に有り余る財力があれば引き取るのですが・・・

そうなんです・・・・・。時間があれば何とかなったと思いますが、短期間で移設するのは無理でした。
バンクリのときにお会いできなくて残念でした。
来週は大阪市音楽Dahhhhn!の大阪凱旋公演です。
インフル渦も吹き飛ばすパワー炸裂です!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ただごとならぬ状況:

« 音楽の本質 | トップページ | 大阪市音楽Dahhhhn!熱いライブの予感 »

最近のトラックバック

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ